瓦棒葺きってなに?

 瓦棒葺きとは板金(トタン、GL鋼板、ステンレス鋼板など)で施工される板金屋根の工法の一つです。急な勾配を必要とせず、様々な形の屋根に対応するため、日本各地、あらゆる所で見ることが出来る屋根です。

 材料と材料の継ぎ手部分に大きな高低差をつけることで防水効果を得ていますので、極端な話、例えばコップ一杯の水が一箇所に留まらないだけの傾きがあれば施工可能な屋根と言えます。

 長い板金材を上図のように曲げて

このような形に加工した板金材を屋根の傾きに対して並行に並べていきます。

チョットわかりにくい概念図ですが、切断面だと思ってください。

 上図のように部材を繋いでいくのが基本的な構造です。芯木の代わりに板金部品を使う工法が三晃式瓦棒やマルハゼ式瓦棒です。勾配を必要としない屋根を可能にしますが、板金素材や野地板には断熱効果を望めません。ですので、もし屋根裏空間を広く取れない場合は断熱効果ををどのように得るかが一つの課題です。

 最近では優秀な断熱材が多く流通しています。天井と屋根の間にそれらを敷き詰めることによって、断熱効果を得る事ができます。

瓦棒葺きだからこそ可能な事。
 ここに一部屋増やしたい!
普通の屋根では増やす空間の高さが取れない場合でも 瓦棒葺きなら思い通りの空間が増やせます。

このページを閉じる

板金屋根のお見積もりは
コチラでどうぞ。(自動計算ページです)

Page Top サイトマップお問い合わせ
Copyright(C) 2006 Hayashida Bankinten All right Reserved.